真っ直ぐ生きるって

多感な中高生の娘を持つワーキングママです😊 まずは続ける事から初めてみよう 

予定では

長女が家を離れ、次女との生活になり、私には睡眠時間が確保できる予定。

の、はずが、次女がなかなか勉強してくれるため、相変わらず、先に寝ることが出来ない。

しかも、長女からの「これってなに?」LINEが来るのは決まって、23時を回ってから。

電話だと一気にそれも解決するのに、何かをやりながらの長女は、LINEで答えを求めてくる。返信しても、すぐには返って来ない。目がしょぼしょぼ状態で、返信を繰り返すが、たまに的を得ていない回答に、長女はお疲れモードとあって、意見がぶつかる事も。子供が成長するという事は、こういう事だ。

 

生まれてから現在まで、手が掛かるのは同じ。係る部分が変化していく。子供が成長してくと共に、親も変化を求められる。

親も完璧な存在ではないよね。子供が生まれ、始めての母や父となり、親として子供と共に、初めてだらけの事を経験していく。

出来なくて当然。子供が小さいうちは、騙せたとしても、ここまで子供が大きくなってくると、親の器をすっかり見抜いている。

その時点でもう、「私をどんどん超えていきなさい」「お母さんは所詮この程度」と割り切り、親という意識から、運命共同体?という意識でサポートしていく。

 

子育てに正解ってあるのかな?

誰から見た正解?成功?

誰かの成功体験を真似しようにも、結局、誰かの真似をした人生しか待ってない。

人は人、自分は自分でいいよね。

どんなに子供が成長しようが、芯の部分だけは変えずに。

 

自分は自分。