真っ直ぐ生きるって

多感な中高生の娘を持つワーキングママです😊 まずは続ける事から初めてみよう 

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

手は出さない

子供のやる事に手は出さない。 100%そうすることは無理かもしれないが、極力、自分で考えて導き出すように仕向ける。 よくあるのが宿題。問題の解き方も私が学んだものとは違うし、考え方は、自分で導き出さないと実際に通用しない。 自分で解く方法をい…

まず、やらせる

出来る、出来ないに関わらず、とりあえずやらせてみる。 子供達は1年前まで、2人一緒に武道を習っていた為、下校後、宿題を少しばかりして、習い事へ。終わって家に帰る頃には、21時を回る事も多く、家に着いてからは、みんな時間との勝負。子供達がお風呂…

虫歯

まだ子供達が小さかった頃、せっせと歯磨きをしたり、歯医者にフッ素を塗ってもらいに行ったり、まあ、虫歯にならないように神経をすり減らした。 嫌がる子供を押さえつけ、仕上げ磨きをする。 そう、虫歯にならないように… それを見かねて、主人が私に言っ…

考え方

我が家の子供達は、失敗を恐れる。 先生に叱られないようにする。 当たり前の事である。 誰だって、失敗はしたくないし、大人に叱られることは出来れば避けたい。 だけど、この意識を少しでも変えたいと日々、子供達に伝える。 成功するのはもちろんいいが、…

自立への一歩

子供が生まれてから、ずっと専業主婦だった。 主人も朝から晩まで仕事の為、家事、育児と1人でこなした。 が、子供達の成長と共に、私にも余裕が出てきた。そう、2人とも小学校に入学した頃ぐらいから。 子供達も段々に手を離れていく中で、お母さん連呼問題…

姉妹

我が家は、お姉ちゃんとか、妹という概念なく、ここまできた。 お姉ちゃんだから、こうしなさい…等、お姉ちゃんだからという、特別な事を強いるのは抵抗があったから。 お姉ちゃんと呼んだことはないし、上の子なんだから〇〇〇しなさいとか、一切、言ったこ…

押し付けない

親の思いを子供に押し付けない。 子供は子供なりの意志を持ち、自らそこに向き合うのが理想だと思う。 やりたい事に向き合わせる事を私はしてあげたい。 いい大学に入り、いいと言われる会社に入る事を私は求めていない。 生きているだけで、大変な事は山ほ…

気持ちの余裕

日々、何でもない事だとしても、子供達の発信する言葉に応えるようにしている。 受け止めてもらえると思えば、些細な事も話してくれる。 私自身も、子供達に笑って欲しくて、日々ネタ探ししている。 ノッてくれることもあれば、今のオチはちょっと…と言われ…

追求する

娘達には、何にでもチャレンジして、失敗も成功もいろんな感情を味わってほしい。 その中でも、武道の道は子供達を悩ませ、それを追求するために努力し、姉妹で喧嘩したり、相談しあってり、幅広く成長させてくれた。 長女は、なかなか勝てない期間を経験し…

信念は曲げない

小さい頃はあれやこれやと、叱る事も多かったが、ここまで大きくなると子供達を叱る事は、あんまりないかもしれない。 それでも、挨拶がイマイチだったり、時間を守れなかったり、当たり前の事がおざなりになってくると、喝を入れるべく、見逃さず叱るように…

母親像

母としてどうあるべきか。 母になりたての頃は、出来るだけ完璧な環境を求めようとした。 そうすれば、この子達にとっても、必ずいいはず。 だが、どうしても手に入らなかったもの。 子供達が私達以外に甘えられる人の存在。 我が家は核家族。 私も主人も実…

子供に期待しない

私の子育ての基本。 子供に期待しない そもそも、主人と私の子であるから、どんなに頑張ったって、たかが知れている。 突然変異でもなければ、まあ、自分達とさほど変わらない、学力や運動能力も想像できる。子供に過剰に期待することもないし、いい結果に繋…

スマホ

子供達が学校でどう過ごしているかは、子供達が年齢が上がるごとにその機会は減ってくる。あれやこれや聞くのも、中高生くらいになるとなかなか話してくれないもので、その中で、いち早く、危機管理できる体制を準備しておく事は必要不可欠。 SNSがこれだけ…

勉強しなくていい

散々、我が家の子育て談義を書いて来たけど、何もなければ穏やかに時は過ぎている。 子供達は下校すると、リビングで宿題や課題を自分のペースでやっている。 勉強でも我が家は、環境は整えない…という観点から、リビングのみんながいる中で勉強する。会話も…

決断する力

子供達が色々やる事に対して、常日頃、心掛けている事は本人に決断させる事。 心の中でこっちを選択して欲しい…と思っても、親として、両方のメリット、デメリットを伝えてた上で、決断するのは本人に。 色々と口を出したい所ではあるが、これを我慢して自分…

環境は整えない

子供達のパフォーマンスを最大限に活かせるように、親も最善を尽くす。 だけど、どれだけ準備しても、万全で臨める事はほぼなかった。 子供達の習い事の大一番では、サポートする側も本人達も本番に向けて、ベストコンディションに全てを注ぐ訳だけど、まあ…

比べないのは難しい

子育てにおいて、兄弟を比べないで育てるのは難しい。 親がそうしなくとも、第三者によく比べられて、我が家は困った。 今は辞めてしまったけど、子供達は武道の道で、幸いにも何度も全国大会を経験している。姉妹で同時に始めたので、ここでもう大きな差が…

みんながやってる

子育てをしてたら、子供からよく聞く言葉。 みんながやってる。 みんなが言ってる。 よく聞くワードだけど、子供達にもそういう時こそ、みんながやってる事は正しいとは限らないよ。流されないで、自分の考えで行動するんだよと、伝えている。 その他、大勢…

勉強しなさい

我が家の子供達。 宿題しなさい。 勉強しなさい。 よくあるこのフレーズ、我が家では言った記憶がない。 そもそも、我が家のモットーは、好きな事をとことん突き詰めなさい! あれもこれも欲張らず、ひとつに集中してそこに注ぎ込む力を育てておけば、何かや…

子育てに何が必要?

我が家の子育ては震災を機に大きく変革を遂げる。 上の子は幼稚園生でした。それまでは、食事に関しては、有機野菜を、添加物を減らし、温かいものを温かいうちに等…と手を掛け、それに満足していた私でした。 だがしかし、震災に遭い、その考えが覆されまし…