真っ直ぐ生きるって

多感な中高生の娘を持つワーキングママです😊 まずは続ける事から初めてみよう 

お昼寝

昨日、長女が学校だったし、部活を終えた次女と午後はゆっくり出来た。

時間があったので、

「ちょっとお昼寝しようかな」

と私が言うと、

「いいんじゃない」

と、次女から返ってきた。

「じゃ、ちょっと寝よっかな~」

と、休む事にした。

 

年末に体調を崩し、無理の利く歳ではなくなった事を改めて分かったので、こうして、休める時に積極的に休む事にしている。

朝方の勉強だった長女も、しみセンに行き始め、夜型の勉強に切り替えたのもあって、1時2時まで勉強するようになった。

そんな中で、私が早々と寝るのも気が引けるので、共に起きていようとなるべく頑張って起きている。

 

なので、こうして長女がいないちょっとした隙間に、寝るのは貴重な時間なのである。

次女もそれを理解しているようで、私が寝るね~と言うと、

「今のうちに寝た方がいいよ」と、勧めてくれる。

昨日もそれに甘えて、1時間ばかり、お昼寝をした。

起きてくると次女が、

「スマホが鳴ってたから、誰からかな~って確認したら、学校からだったみたい。あんまり急ぎじゃなさそうだったから、起こさなかったよ~。長女からなと思ったけど、違ったから、よかった。」

って、なんて嬉しい言葉。

スマホまで確認してくれてたのね。

何気ない気配りに、元気を取り戻す。

おかげで昨日も、長女が就寝する1時過ぎまで起きていられたわ。

 

子供達が武道で頑張っていた時も、今、勉強でもそうだが、練習もさることながら、やはり、最後はメンタルだ。大事な時こそ、より最強のメンタルを求められる。

最後の最後、勝負の分かれ目は気持ちだ。

だから、日頃からいかにメンタルを下げずに、鍛錬できるか。

今どれだけ、頑張っていようが、勝負は冬にある。

まだ先なのだ。

それまで、心を出来るだけ波がないように過ごさせるかが、私の課題。

長女は、やりだせば、ギリギリまでやり尽くすから、私は出来るだけ、そこから切り離し、気持ちを切り替える状況を作る。

長女を生かすも殺すも、私にかかっていると思っている。

 

私が遅くまで起きてたって、

長女曰く「何の役にも立たないんだから、寝た方がいいよ」と言ってくる。

その通り。

役には立っていない。

だけど、毎回、

「おやすみ~」

と、私に声を掛け、子供部屋のドアを開けっぱなしにして、電気もつけたままで、私が来るのを待っている。

ちょこっとだけ、長女が甘える時間。

 

意味がない。

そうかもしれないが、そうじゃないかもしれない。

意味はなくとも、最後の最後の日まで長女を見守るのだ。